056 ツムラ五淋散(ゴリンサン)
ツムラ漢方薬一覧 漢方薬の飲み方 漢方薬の効能 漢方薬の種類 漢方薬の副作用
056 ツムラ五淋散(ゴリンサン)
スポンサードリンク
①.オススメのタイプ
頻尿で排尿痛のある、尿道炎や膀胱炎などに適する。
②.特徴
炎症を抑え、痛みを和らげ、血液の流れを良くし、
余分な水分を排出してむくみを取ります。
③.効能・効果
頻尿、排尿痛、残尿感
④.使用目標
体力中等度あるいはやや低下した人の慢性に経過した尿路炎症で、
頻尿、、残尿感、排尿痛などのある場合に用いる。
⑤.飲み方
1日3回、1パックずつ食前にお飲み下さい。
なお、100ml程度の熱湯で溶かして飲むと効果的です。
⑥.期間
急性疾患なら、上記の症状が続く間。
慢性疾患なら、2~3ヶ月以上を目安に続けて下さい。
⑦.適応症
頻尿 排尿痛
⑧.組成(7.5g中)
下記の割合の混合生薬の乾燥エキス5.0gを含む。
ブクリョウ 6.0g オウゴン 3.0g
カンゾウ 3.0g ジオウ 3.0g
シャゼンシ 3.0g タクシャ 3.0g
トウキ 3.0g モクツウ 2.0g
サンシシ 2.0g シャクヤク 2.0g
カッセキ 3.0g
前の記事 ⇒ 055 ツムラ麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ)
次の記事 ⇒ 057 ツムラ温清飲(ウンセイイン)