漢方薬と生薬の種類

漢方薬ダイレクト 中国漢方薬の基礎知識や漢方薬・生薬の種類を解説。

妊娠中の漢方薬

漢方薬ダイレクトTOP  漢方薬の副作用  漢方薬別の副作用  生薬別の副作用

妊娠中の漢方薬

       スポンサードリンク

       

妊娠中、妊婦に対する注意

 妊婦に対する注意

 ①.妊娠初期(器官形成期:妊娠6~11週)には、
  漢方薬といえども服用を控えるにこしたことはない。
   (一般に催奇形性については報告がない。)
  妊娠中は便秘しやすい傾向がある。

 ②.器官形成期以降の便秘には、
  まず、当帰芍薬?麻子仁、山梔子、など
  腸を潤す生薬を用いる。

  潤腸湯、麻子仁丸、大黄甘草湯、など、
  大黄を含む処方(便秘薬)も適正使用であれば問題ない。

 ③.妊娠後期には、
  大黄(ダイオウ)は、控えるようにすると良いです。

大黄(ダイオウ)

 漢方では便秘に対して必ずしも大黄を含む処方を用いるわけではない。
 全身状態が勘案されて種々の漢方薬が用いられる。
 妊娠中の漢方薬の服用について適切な使用であれば安全性は問題ない
 と考えられており、事実トラブルを起こした例はない。

妊娠中 禁忌の漢方薬

 禁忌の漢方薬
 巴豆(ハズ)、大戟(タイゲキ)、商陸(ショウリク)、三稜(サンリョウ)、
 莪朮(画ジュツ)、牽牛子(ケンゴシ)、センナ、アロエ
 これらの生薬は通常の婦人薬には入っていません。

妊娠中 要注意の漢方薬

 要注意の漢方薬
 大黄(ダイオウ)、桃仁、紅花、牛膝(ゴシツ)、枳実(キジツ)、
 附子(ブシ)薏苡仁(ヨクイニン)
 エキス剤なら用量に注意し、普通の適応に従って使用すれば問題にならない。
 しかし、薏苡仁は、ハトムギとして民間薬としても繁用されているが、
 妊婦には安全を期して服用を禁止した方が良い。

妊娠中 かぜの漢方薬

 妊娠中のかぜには、漢方薬が適している。
  桂枝湯(ケイシトウ)
  香蘇散(コウソサン)
  麦門冬湯(バクモンドウトウ)
 がよく用いられる。

当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)

 当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)など安胎と呼ばれる漢方薬は、
 妊娠中、安心して服用できる現代医薬にはないユニークな薬といえよう。
 他の漢方薬で治療している患者さんに妊娠とわかった時点で
 当帰芍薬散に代えることがしばしばあるのが現状だ。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional