漢方薬と生薬の種類

漢方薬ダイレクト 中国漢方薬の基礎知識や漢方薬・生薬の種類を解説。

自律神経失調症

症状別の漢方薬  漢方薬一覧  漢方薬の効果  漢方薬の効能  漢方薬の副作用  漢方薬

自律神経失調症に効果のある漢方薬 

       スポンサードリンク

       

加味帰脾湯(カミキヒトウ)

 加味帰脾湯(カミキヒトウ)は、
  虚弱体質で血色が悪い人の、貧血、動悸、不眠症、精神不安、神経症、などに用いられます。

甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)

 甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)は、
  主に女性と子供の神経症、不眠症、夜泣き、ひきつけ、など、に用いられます。

柴胡桂枝乾姜湯(サイコケイシカンキョウトウ)

 柴胡桂枝乾姜湯(サイコケイシカンキョウトウ)は、
  体力がなく冷え症、食欲不振、尿量減少、動悸、息切れ、神経過敏の傾向がある場合の
  更年期障害、血の道症、風邪、月経不順、月経困難、神経症、不眠症、などに用いられます。

柴朴湯(サイボクトウ)

 柴朴湯(サイボクトウ)は、
  気分がふさいで喉や食道部に異物感があり、動悸、吐き気、めまいなどをともなう場合の
  気管支喘息、気管支炎、せき、不安神経症、などに用いられます。

三物黄芩湯(サンモツオウゴントウ)

 三物黄芩湯(サンモツオウゴントウ)は、
  体力中等度以上の人で、頭痛、手足のほてりなどがあり、特に手足のほてりが激しく安眠
  できない場合、などに用いられます。

大承気湯(ダイジョウキトウ)

 大承気湯(ダイジョウキトウ)は、
  体力の充実した人で、腹部がかたく張っている人や肥満体質の人の秘、食あたり、高血圧
  症、神経症、などに用いられる強い下剤です。

女神散(ニョシンサン)

 女神散(ニョシンサン)は、
  体力中等度以上の人で、のぼせ、めまい、頭痛、動悸、不眠、不安、などの神経症状など
  の症状がみられる場合の月経不順、月経困難、更年期障害、自律神経失調症、などに用
  いられます。



症状別の漢方薬 ア行 へ

症状別の漢方薬 カ行 へ

症状別の漢方薬 サ行 へ

症状別の漢方薬 タ行 へ

症状別の漢方薬 ナ行 へ

症状別の漢方薬 ハ行 へ

症状別の漢方薬 マ行 へ

症状別の漢方薬 ヤ行 へ

症状別の漢方薬 ラ行 へ

症状別の漢方薬 ワ行 へ


 前の記事 ⇒ 食欲不振
 次の記事 ⇒ 視力低下

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional