072 ツムラ甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)
ツムラ漢方薬一覧 漢方薬の飲み方 漢方薬の効能 漢方薬の種類 漢方薬の副作用
072 ツムラ甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)
スポンサードリンク
①.オススメのタイプ
夜泣きなど、興奮しやすい子供に。
②.特徴
気持ちを安定させます。
③.効能・効果
夜泣き、ひきつけ
④.使用目標
比較的体力の低下した人で、精神興奮がはなはだしく、
不安、不眠、ひきつけなどのある場合に用いる。
・腹直筋の攣急している場合。
⑤.飲み方
1日3回、1パックずつ食前にお飲み下さい。
なお、100ml程度の熱湯で溶かして飲むと効果的です。
⑥.期間
急性疾患なら、上記の症状が続く間。
慢性疾患なら、2~3ヶ月以上を目安に続けて下さい。
⑦.適応症
夜泣き
⑧.組成(7.5g中)
下記の割合の混合生薬の乾燥エキス3.25gを含む。
タイソウ 6.0g
カンゾウ 5.0g
ショウバク 20.0g
前の記事 ⇒ 071 ツムラ四物湯(シモツトウ)
次の記事 ⇒ 073 ツムラ柴陥湯(サイカントウ)
関連記事 : 甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)