清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)
漢方薬一覧 症状別漢方 漢方薬の種類 漢方薬の効果 漢方薬の副作用 漢方薬
清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)
スポンサードリンク
①.配合生薬
荊芥 (ケイガイ) :1~1.5g
黄連 (オウレン) :1~1.5g
薄荷 (ハッカ) :1~1.5g
枳実 (キジツ) :1~1.5g
甘草 (カンゾウ) :1~1.5g
山梔子 (サンシシ) :1.5~3g
川芎 (センキュウ) :2~3g
黄芩 (オウゴン) :2~3g
連翹 (レンギョウ) :2~3g
白芷 (ビャクシ) :2~3g
桔梗 (キキョウ) :2~3g
防風 (ボウフウ) :2~3g
②.効能
比較的体力がある人の顔や頭のにきび、発疹、
などに用いられます。
③.適応症
にきび (ニキビ)
おでき (オデキ)
発疹 (ホッシン)
④.使用上の注意
食欲不振、胃部不快感などの症状が
現れることがあります。
薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を
よく理解したうえで使用してください。
⑤.副作用
清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)の 副作用
黄連(オウレン)には、生薬の副作用として、
食欲不振・下痢・便秘が見られる事があります。
胃腸の弱い人には向いていない漢方薬です。
体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、
不快な症状や副作用が出る場合があります。
ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、
漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。
前の記事 ⇒ 清上蠲痛湯(セイジョウケンツウトウ)
次の記事 ⇒ 清暑益気湯(セイショエッキトウ)