茯苓飲(ブクリョウイン)
漢方薬一覧 症状別漢方 漢方薬の種類 漢方薬の効果 漢方薬の副作用 漢方薬
茯苓飲(ブクリョウイン)
スポンサードリンク
①.配合生薬
茯苓 (ブクリョウ) :5g
蒼朮 (ソウジュツ)または、
白朮 (ビャクジュツ) :4g
人参 (ニンジン) :3g
生姜 (ショウキョウ) :1~3g
陳皮 (チンピ) :3g
枳実 (キジツ) :1~2g
②.効能
やや体力の低下した胃腸の弱い人で、吐き気、げっぷ、胸やけ、
尿量減少などの症状がみられる場合の
胃炎、胃下垂、胃アトニー、消化不良、胃神経症などに用いられます。
③.適応症
急性胃炎 (キュウセイイエン)
慢性胃炎 (マンセイイエン)
胃下垂 (イカスイ)
④.使用上の注意
妊婦または妊娠している可能性のある女性は
使用できない場合があります。
薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
よく理解したうえで使用するようにしてください。
⑤.副作用
茯苓飲(ブクリョウイン)の 副作用
体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、
不快な症状や副作用が出る場合があります。
ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、
漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。
前の記事 ⇒ 伏竜肝湯(ブクリュウカントウ)
次の記事 ⇒ 茯苓飲加半夏(ブクリョウインカハンゲ)