柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ)
漢方薬一覧 症状別漢方 漢方薬の種類 漢方薬の効果 漢方薬の副作用 漢方薬
柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ)
スポンサードリンク
①.配合生薬
柴胡 (サイコ) :4~5g
半夏 (ハンゲ) :4g
茯苓 (ブクリョウ) :2~3g
桂皮 (ケイヒ) :2~3g
大棗 (タイソウ) :2~2.5g
人参 (ニンジン) :2~2.5g
竜骨 (リュウコツ) :2~2.5g
牡蛎 (ボレイ) :2~2.5g
生姜 (ショウキョウ) :2~3g
大黄 (ダイオウ) :1g
黄芩 (オウゴン) :2.5g
甘草 (カンゾウ) :2g
②.効能
比較的体力のある人の動悸、不眠、動脈硬化、不安、高血圧症、
神経症、勃起障害、更年期障害、てんかん、子供の夜泣き、など
に用いられます。
③.適応症
高血圧 (コウケツアツ)
甲状腺機能障害 (コウジョウセンキノウショウガイ)
動脈硬化 (ドウミャクコウカ)
神経症 (シンケイショウ)
動悸 (ドウキ)
不眠症 (フミンショウ)
更年期障害 (コウネンキショウガイ)
てんかん (テンカン)
夜泣き (ヨナキ)
④.使用上の注意
発疹やかゆみなどの過敏症状が現れることがあります。
妊婦または妊娠している可能性のある女性の服用は慎重を要します。
薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を
よく理解したうえで使用してください。
⑤.副作用
柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ)の副作用
体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、
不快な症状や副作用が出る場合があります。
ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、
漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。
前の記事 ⇒ 柴梗半夏湯(サイキョウハンゲトウ)
次の記事 ⇒ 柴胡枳桔湯加五味(サイコキキツトウカゴミ)