漢方薬と生薬の種類

漢方薬ダイレクト 中国漢方薬の基礎知識や漢方薬・生薬の種類を解説。

高血圧

症状別の漢方薬  漢方薬一覧  漢方薬の効果  漢方薬の効能  漢方薬の副作用  漢方薬

高血圧 に効果のある漢方薬 

       スポンサードリンク

       

九味檳榔湯(クミビンロウトウ)

 九味檳榔湯(クミビンロウトウ)は、
  比較的体力のある人の高血圧、動脈硬化症、脚気などで、動悸、手足の冷え、肩こり、
  便秘、倦怠感、などの症状がある場合に用いられます。

七物降下湯(シチモツコウカトウ)

 七物降下湯(シチモツコウカトウ)は、
  身体強弱で疲れやすく人の頭重、のぼせ、耳鳴り、肩こりなど、高血圧症にともなう
  諸症状などに用いられます。

大柴胡湯去大黄(ダイサイコトウキョダイオウ)

 大柴胡湯去大黄(ダイサイコトウキョダイオウ)は、
  体格・体力ともに充実した人で、便秘はなく、上腹部のがはって痛む、肩こり、耳鳴り
  などがある場合の高血圧症、動脈硬化症、胆石症、胆のう炎、肝炎、胃腸病、黄疸、不
  眠症、などに用いられます。

通導散(ツウドウサン)

 通導散(ツウドウサン)は、
  比較的体力がある人で、便秘、肩こり、めまい、などの症状がみられる場合の月経不順、
  月経痛、更年期障害、腰痛、便秘、打撲、高血圧症、などに用いられます。

黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)

 黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)は、
  比較的体力があり、口が渇き、のぼせ気味で顔色が赤く、イライラなどの神経症状が
  ある場合の吐血、鼻出血、下血、動悸、脳出血、高血圧、不眠症、胃炎、二日酔い、
  などに用いられます。

柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ)

 柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ)は、
  比較的体力のある人の動悸、不眠、動脈硬化、不安、高血圧症、神経症、勃起障害、
  更年期障害、てんかん、子供の夜泣き、などに用いられます。

三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)

 三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)は、
  比較的体力がある人の肩こり、のぼせ、めまい、不眠症、精神不安、高血圧症、動脈硬
  化、脳卒中、鼻出血、痔出血、便秘、血の道症、更年期障害、月経不順、月経困難、
  などに用いられます。

真武湯(シンブトウ)

 真武湯(シンブトウ)は、
  新陳代謝機能が衰えている場合の下痢、胃腸虚弱、慢性腸炎、胃下垂、消化不良、胃ア
  トニー、などの胃腸疾患、高血圧、低血圧、心臓弁膜症、脳出血などの循環器系障害、
  脊髄疾患による運動障害や知覚障害、などに用いられます。

大柴胡湯(ダイサイコトウ)

 大柴胡湯(ダイサイコトウ)は、
  体格・体力ともに充実した人で、便秘傾向がある場合の胃炎、常習便秘、高血圧症、
  肥満症、吐き気、嘔吐、胆石症、胆のう炎、糖尿病、食欲不振、肝機能障害、不眠症、
  痔、などに用いられます。

大承気湯(ダイジョウキトウ)

 大承気湯(ダイジョウキトウ)は、
  体力の充実した人で、腹部がかたく張っている人や肥満体質の人の秘、食あたり、高血
  圧症、神経症、などに用いられる強い下剤です。

釣藤散(チョウトウサン)

 釣藤散(チョウトウサン)は、
  体力中等度以下の人で、中高年または高血圧気味の人の慢性的な頭痛、めまい、肩こり、
  のぼせ、不眠、神経症、などに用いられます。

八味地黄丸(ハチミジオウガン)

 八味地黄丸(ハチミジオウガン)は、
  主に中高年以降の人で、疲れやすい、手足の冷え、腰痛、ほてり、尿量減少、ときに口
  の渇きなどの症状がみられる場合の腰痛、前立腺肥大、勃起障害、高血圧、腎炎、糖尿病
  、坐骨神経痛、高齢者のかすみ目、かゆみ、むくみ、排尿困難、頻尿、などに用いられ
  ます。

高血圧 に効果のあるツムラ漢方薬

015 ツムラ黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)

 015 ツムラ黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)は、
  からだ上部の熱と充血を取ります。

046 ツムラ七物降下湯(シチモツコウカトウ)

 046 ツムラ七物降下湯(シチモツコウカトウ)は、
  からだを温め血の巡りを良くし、血管の痙攣やのぼせを取ります。

046 ツムラ七物降下湯(シチモツコウカトウ)

 046 ツムラ七物降下湯(シチモツコウカトウ)は、
  血管の痙攣を抑え、熱をさまし、頭痛・めまい・肩こりなどの症状を取ります。

062 ツムラ防風通聖散(ボウフウツウショウサン)

 062 ツムラ防風通聖散(ボウフウツウショウサン)は、
  便通を良くし、余分な水分を排出しむくみを取り、症状を改善します。

113 ツムラ三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)

 113 ツムラ三黄瀉心湯(サンオウシャシントウ)は、
  熱をさまし、のぼせやイライラなどの症状を改善します。




症状別の漢方薬 ア行 へ

症状別の漢方薬 カ行 へ

症状別の漢方薬 サ行 へ

症状別の漢方薬 タ行 へ

症状別の漢方薬 ナ行 へ

症状別の漢方薬 ハ行 へ

症状別の漢方薬 マ行 へ

症状別の漢方薬 ヤ行 へ

症状別の漢方薬 ラ行 へ

症状別の漢方薬 ワ行 へ


 前の記事 ⇒ 下痢
 次の記事 ⇒ 口腔内のしびれ

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional