漢方薬と生薬の種類

漢方薬ダイレクト 中国漢方薬の基礎知識や漢方薬・生薬の種類を解説。

気管支炎

症状別の漢方薬  漢方薬一覧  漢方薬の効果  漢方薬の効能  漢方薬の副作用  漢方薬

気管支炎に効果のある漢方薬

       スポンサードリンク

       

桔梗湯(キキョウトウ)

 桔梗湯(キキョウトウ)は、
  喉がはれて痛む、扁桃炎、扁桃周囲炎、などに用いられます。

桂姜棗草黄辛附湯(ケイキョウソウソウオウシンブトウ)

 桂姜棗草黄辛附湯(ケイキョウソウソウオウシンブトウ)は、
  高齢者または、虚弱な人で、寒けがある場合の風邪症候群、気管支炎、関節痛、鼻炎、
  神経痛、などに用いられます。

柴朴湯(サイボクトウ)

 柴朴湯(サイボクトウ)は、
  気分がふさいで喉や食道部に異物感があり、動悸、吐き気、めまいなどをともなう場合
  の気管支喘息、気管支炎、せき、不安神経症、などに用いられます。

滋陰降火湯(ジインコウカトウ)

 滋陰降火湯(ジインコウカトウ)は、
  体力の低下した人で、喉にうるおいがなく、たんが出にくく、激しくせきこむ、場合などに用いられます。

四逆散(シギャクサン)

 四逆散(シギャクサン)は、
  比較的体力のある人の神経症、気管支炎、胃炎、胃酸過多、胃潰瘍、ヒステリー、鼻炎、
  胆のう炎、胆石症、などに用いられます。

小柴胡湯(ショウサイコトウ)

 小柴胡湯(ショウサイコトウ)は、
  体力が中等度以上の人で、上腹部が張って苦しい、吐き気、食欲不振、微熱などの症状
  がみられる場合の肺炎、胃炎、胃腸虚弱、疲労倦怠感、風邪の後期症状、気管支炎、熱
  性疾患、などに用いられます。

小青竜湯(ショウセイリュウトウ)

 小青竜湯(ショウセイリュウトウ)は、
  気管支炎、気管支喘息、薄い水様性のたんをともなう、せき、鼻水、鼻炎、アレルギー性
  鼻炎、などに用いられます。

小青竜湯加石膏(ショウセイリュウトウカセッコウ)

 小青竜湯加石膏(ショウセイリュウトウカセッコウ)は、
  喉が渇く場合に用いられます。

参蘇飲(ジンソイン)

 参蘇飲(ジンソイン)は、
  胃腸虚弱な人の風邪、せき、などに用いられます。

神秘湯(シンピトウ)

 神秘湯(シンピトウ)は、
  せき、呼吸困難などの症状がみられる場合の小児喘息、気管支喘息、気管支炎、などに用
  いられます。

続命湯(ゾクメイトウ)

 続命湯(ゾクメイトウ)は、
  虚弱でない人で、手足のしびれや言葉のもつれを伴う場合に用いられます。

蘇子降気湯(ソシコウキトウ)

 蘇子降気湯(ソシコウキトウ)は、
  足が冷える人の呼吸困難を伴う気管支炎などに用いられます。

竹筎温胆湯(チクジョウンタントウ)

 竹筎温胆湯(チクジョウンタントウ)は、
  風邪、肺炎などの回復期に熱がなかなか下がらない場合、または熱が下がってもせきやたん
  が多くて、神経過敏になり安眠できない場合、などに用いられます。

竹葉石膏湯(チクヨウセッコウトウ)

 竹葉石膏湯(チクヨウセッコウトウ)は、
  体力が衰えている人の気管支炎、気管支喘息、口の渇き、せきなどに用いられます。

麦門冬湯(バクモンドウトウ)

 麦門冬湯(バクモンドウトウ)は、
  体力中等度以下の人で、激しいせき、切れにくいたん、喉のつまりなどの症状がみられ
  る場合のせき、気管支炎、気管支喘息などに用いられます。

麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)

 麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)は、
  体力の低下した人で悪寒や微熱があり、全身の倦怠感などの症状がみられる場合の風邪、
  せき、気管支炎などに用いられます。

麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ)

 麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ)は、
  比較的体力のある人で、せきが激しく発汗し口が渇くなどの症状がみられる場合の気管
  支喘息、小児喘息などに用いられます。

気管支炎に効果のあるツムラ漢方薬

085 ツムラ神秘湯(シンピトウ)

 085 ツムラ神秘湯(シンピトウ)は、
  咳を抑え、胃のむかつきを取ります。

096 ツムラ柴朴湯(サイボクトウ)

 096 ツムラ柴朴湯(サイボクトウ)は、
  上半身の緊張を取り、 胃のむかつきを取り、気持ちを鎮め、喉の詰まりや咳を改善します。

119 ツムラ苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)

 119 ツムラ苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)は、
  咳や痰を抑え、慢性化した気管支炎を改善します。

127 ツムラ麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)

 127 ツムラ麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)は、
  からだを温め、咳を抑えて喉の痛みを改善します。


気管支炎に効果のあるツムラ漢方薬 

085 ツムラ神秘湯(シンピトウ)

 085 ツムラ神秘湯(シンピトウ)は、
  咳を抑え、胃のむかつきを取ります。

096 ツムラ柴朴湯(サイボクトウ)

 096 ツムラ柴朴湯(サイボクトウ)は、
  上半身の緊張を取り、 胃のむかつきを取り、気持ちを鎮め、喉の詰まりや咳を改善します。

119 ツムラ苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)

 119 ツムラ苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)は、
  咳や痰を抑え、慢性化した気管支炎を改善します。

127 ツムラ麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)

 127 ツムラ麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)は、
  からだを温め、咳を抑えて喉の痛みを改善します。




症状別の漢方薬 ア行 へ

症状別の漢方薬 カ行 へ

症状別の漢方薬 サ行 へ

症状別の漢方薬 タ行 へ

症状別の漢方薬 ナ行 へ

症状別の漢方薬 ハ行 へ

症状別の漢方薬 マ行 へ

症状別の漢方薬 ヤ行 へ

症状別の漢方薬 ラ行 へ

症状別の漢方薬 ワ行 へ


 前の記事 ⇒ 顔面痛
 次の記事 ⇒ 気管支喘息

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional